64 亀戸天神社の鷽替え神事

亀戸天神社の鷽替え神事
 
   1月24日、25日は亀戸天神社の鷽替え神事でした。学生時代、亀戸まで母が出かけていって鷽を持ち帰って来たことを覚えています。若かったので、こんなもの信心して、などと笑っていたのですが、今年は、昨年は半年にわたって『百人一首一夕話』で菅原道真を扱い(大変長いお話でした)、そこに天神関係の神社では鷽替えの神事があることも書かれていましたので(前回参照)、講義でお話したことでもあるし、私自身、昨年入院するなどということがありましたので、昨年の出来事をウソにするという鷽替え神事にいってみることにしました。

   前回は藤の美しい季節、押上駅から歩きましたが、今回は錦糸町駅から。徒歩15分くらいです。

            入り口近くになると、旗がたっています。     




 




 鳥居の前では、もう紅梅が咲いていました。

 白梅、蝋梅もちらほら。写真を撮ろうと思ったのですが、行列しているので、そちらを優先。鷽替えというので、代わりの鷽がいるのかと思って、警備の人に、代わりはもっていませんが、買うだけでもいいのですか、と聞くと、問題ありませんということでした。殆どの方が、鷽を取り替えるというよりは新しく購入しているようです。

   
  行列の途中にたくさん並んだ木彫の鷽の棚があります。
 去年の鷽をこちらに置くようです。

 並んでいる人の話では、開く前から並ぶ人もいる、とか、ある年は売り切れてなくなってしまった、とか。結構大変なもので、ふつうにお札やお守りを買うようなわけにはゆかないのでした。そういえば、昔の勤め先は、穴八幡の近くだったので、「一陽来復」のお守りを買うのが大変だったことを思い出しました。ある年などは、お守り購入ツアーらしく大型バスが何台も横付けされたこともありました。こちらの鷽は、時間も終わりに近かったためか、30分くらい並んで買うことができました。

 大中小と懐中鷽がありました。とりあえず「中」を買いましたが、ちょっと小さかったかな。母が買ったのはもっと大きかったような記憶があります。
            こちらは今年の大中小の鷽さんたち。

 午前中、ZOOMで運動をしたせいか、ひどく疲れていて、タクシーを探しましたが、駅方面行きは殆どありません。仕方なく歩き始め、ようやく着いた公園、近道だと思って斜めに横切り、車両進入禁止のポールの間を抜けると錦糸町駅が見えました。もう少し、と思ったとたん、90度転倒し、気がついた時は顔と身体にものすごい痛みが走って起き上がれませんでした。近くにいた若い男性が、大丈夫ですか、何か手伝うことはありませんか、といってくれ、二人組の外人さんが「Are you OK?」と聞いてくれましたが、こんなコロナの時期に、手を貸して下さいといって起き上がるわけにもゆかず、大丈夫です、OKと答えて、何とか一人で起き上がりました。車両進入禁止のポール、一カ所だけ中途半端に上がっていて、そこにつまずいたようです。おでこと、鼻と鼻の下を打ったらしく、額には大きな瘤ができて、鼻は擦り傷で血が出ています。マスクで隠し、額の瘤は前髪をバサバサ下ろして隠しました。鼻の方はマスクがあって本当に助かりました。そして、何とか電車に乗って戻りました。

  家人に転倒のいきさつを話すと、心配してくれましたが、鉄道好きなので、 お岩さんならぬ小岩さん(錦糸町駅の3つ先)、新小岩(錦糸町駅の4つ先)と言われました。ひどい!と怒るべきなのでしょうけれど、南極ギャグしかいえない家人にしては傑作だと思って、ついつい笑ってしまいました。
  
   それにしても 鷽さんは、昨年のことをウソにしてくれるのではなかったの?せっかくでかけたのに、ひどいなあと思いつつ過ごしていた 二日後、武蔵野書院の担当の人から電話があって、私の本『三稜の玻璃』が完売した、と。あの値段が高い研究書が完売?大学図書館だけでなく、個人で買ってくださった方もいたのでしょう。購入して下さった方、本当に有り難うございました。

 もしかしたら、あの時ドタンと転んだ時に、鷽さんが、去年の厄を持って行ってくれたのかしら、いやそうに違いないと思うことに決めました。

 あれから一週間たち、傷もかなりよくなってきました。

 



     我が家にお迎えした今年の鷽さん(一体です)。


(追記)

 利根さんがコメントを下さった太宰府天満宮の木鷽のリンクを貼っておきます。



        目次へ

******************

関連記事

36  4月の花と「たばこと塩の博物館」探訪記(付 亀戸天神社の藤) 

63  24菅原道真(1)ー百人一首一夕話の挿画解説 道真の挿画5・6

******************

コメント

御輿 さんの投稿…
『一夕話』の道真のお蔭で、鷽替え神事の知識まで与えていただき、本当にありがたいことです。前半を読んで、他のメール等の処理をして、続きを拝見してビックリ!新年早々の初ころびをされてしまったのですね。寒くて疲れているときは、何が起こるかわかりません。お顔のケガは目立つし気になるし(マスク生活で多少はカバーされるかもしれませんが)、憂鬱なことこの上もありません。どうぞくれぐれもお大事になさってください。それでも骨折もなく、歯も折れず、それは鷽さんが守ってくださったのかもしれませんよ。但し「進入禁止」は、守りなさいよ、ということかもしれませんね。
中野 方子 さんの投稿…
 御輿さん、いつもコメント有り難うございます。私の書き方が悪かったですね。何と書くべきか迷ったのですが、ポールは、車両進入禁止のために立っていたので、公園に人はたくさんいました。急いでいたので、道ではなくて、草の生えているところは通りましたけれど。

 おっしゃる通り、まず、歯が折れていないかどうかを確認し、鼻も痛かったけれど骨は折れていないようだとわかりました。ネットで調べると、歯科、耳鼻科、眼科、整形外科、形成外科などなどみな自分のところにいらっしゃいと書いてあったので、あきれはててどこにもゆかず、家でおとなしくしていることにしました。といっても用事がある時は出かけなければなりませんが。

 膝が痛かったので、とりあえずあり合わせのサポーターをしていたために、膝をつくということができず、いきなり顔が地面にあたったようです。危ないのでサポーターはやめました。平地を歩く分には何でもないので。

 腫れも引いてきたので、もう大丈夫です。ご心配有り難うございました。
利根 さんのコメント…
先生、ご本の完売おめでとうございます。

亀戸天神のご参詣の帰途にとんだ災難にお会いになられ、
ご同情するべきところ、その時の様子を思い浮かべますと
ついつい笑みがこぼれてしまいます。
なんて不人情なことでしょう。
鷽のことですが私もかれこれ20年前、面白いお話しなので
太宰府天満宮で買い求めました。
ても亀戸天神の鷽の方が可愛い❤️なと
太宰府天満宮の鷽に気付かれないように
思っています。
写真を見て頂きたかったのですが私には難しいです。

コメント投稿初めてです。
福田さんに教えて頂き3度目の挑戦です。
今度こそ送信出来ますように祈りつつ。
中野 方子 さんの投稿…
 利根さん、いらっしゃいませ。こちらでは初めまして。コメント投稿にチャレンジして下さって、有り難うございます。最初、ロボットではないことの証明とかいうことで、画像が出るので戸惑ってしまう方が多いようです。駅ネットなどJRのサイトも同じですが、気にしないでジグゾーパズルのように、欠けているところをはめ込めばよいだけなのです。慣れれば、どうということはないのですが、最初は驚きますよね。でも見事クリアされたおかげで、頂いたコメントを読むことができて嬉しかったです。

 太宰府天満宮の鷽をお持ちなのですね。本家本元、すごいです。なかなかその時期に行くことはできませんから。太宰府の鷽は、羽のところが薄く削られていて丸くなっていますね。こちらにリンクを貼ることはできないので、もとの記事の方にリンクを貼っておきます。鷽くらべのお話、とても面白かったです。太宰府の鷽さんには内緒にしておきましょう。

人気の投稿